腹式呼吸でデットクス
ホーム > 腹式呼吸でデットクス

腹式呼吸でデットクス

2021年02月07日(日)2:27 PM

 

体内の老廃物を排出する生理機能には

排尿、排便、発汗、流涙、鼻水、よだれ、

そして呼吸における吐く息の『呼気』。

マスク生活になって1年が経ちました。

マスク内では自分の呼気を再度吸っており

老廃物を体内に取り込んでいる状態です。

またマスクをしていると息苦しく

マスクの下で知らず知らずのうちに

「口呼吸」をしている方も多いと思います。

これでは老廃物が体内に溜まりやすく

しっかりと新鮮な空気を自分の吸気で

体内に取り入れることができていません。

マスク生活になってから頭痛や、眼性疲労、

声が出しづらい、喉のつまり、

気持ちがすっきりしない、などがあれば

一度『腹式呼吸』をお試し下さい。

気を巡らせる腹式呼吸をご紹介します。

↓↓↓

大の字に寝る。全身の力を抜いて脱力。

目を閉じて、手のひらをこすって温める。

手のひらを下腹に重ねておく。

鼻から4秒かけて息を吸う

下腹が膨らんでいくのを感じながら。

下腹の膨らみをキープし、4秒息を止める。

口から8秒かけて細く長く息を吐く

下腹がしっかり凹むまで息を吐き切る。

これを3回繰り返す。

 

注:呼吸だけに集中して行ってください。

くれぐれも仕事や明日の予定などを

考えないようにお願いいします(*^-^*)

 

やってみるとわかりますが、

深いしっかりとした深呼吸は

インナーマッスルを使用しますので

結構疲れます。また普段の自分が

呼吸が浅いと気付く方もあると思います。

毎朝お布団から出る前や、

夜お布団に入って眠る前に

ご自身への『お手当て』としてお試しください。

東洋医学では、吸気で清気を体内に取り入れ

呼気で邪気(体内で病気を起こす物質)を出す、

と考えます。呼吸はとても大事です(^-^)!!

 

 

不妊鍼灸 女性専門 堺筋本町 本町 予約制

大阪市中央区安土町2-4-5日本SBPビル201

山本のりこ鍼灸院

 

 

 

 

 



過去の記事