呼吸法で肩の力を抜く
ホーム > 呼吸法で肩の力を抜く

呼吸法で肩の力を抜く

2019年01月20日(日)11:57 PM

 

1月下旬は最も寒い時期です。

 

知らず知らずのうちに

 

肩に力が入っていませんか?

 

「寒さで肩をすぼめている。」

 

「肩に力が入ったまま抜けない。」

 

「肩こり頭痛がひどくなった。」

 

と思われる方は

 

呼吸法(腹式呼吸)をお勧め致します!

 

↓↓↓

 

①肩幅に足を広げ、下腹に手を当てます。

 

②肺に残っている息を口から全て吐きます。

下腹が凹むのを手のひらで確認を。

 

③下腹が凹んだ状態で、息を4秒間止めます。

 

から4秒かけて息を吸い込みます。

下腹をしっかり膨らませる。

 

から8秒かけて息を全て吐き出します。

 

⑥下腹が凹んだ状態で、息を4秒間止める。

 

 

これを10回繰り返します。

 

身体の力が抜けた感じがします。

 

変化のない方は更に10回続けます。

 

20回すれば身体がポカポカしてきますよ。

 

是非一度お試しください(^^)‼

 

 

 

不妊鍼灸 女性専門 堺筋本町 本町 予約制

大阪市中央区安土町2-4-5日本SBPビル201

山本のりこ鍼灸院

 



過去の記事